型式名 | PバンドリH1YZ4 |
メーカー | 平和 |
種別 | 1種タイプ_ST機 |
大当り確率 | 低確率:1/319.6 高確率:1/95.1 |
RUSH突入率 | 100% |
RUSH継続率 | 約80%(79.5%) |
賞球数 | 1&2&7&15 |
時短回数 | 0or150 |
ST回数 | 150 |
導入開始日 | 2024/08/19 |
通常時(特図1) | |||
ラウンド | 払い出し | 時短状態 | 割合 |
10R | 1500個 | Girls Band Festival!EX | 2% |
2R | 300個 | Girls Band Festival! | 98% |
特図2 | |||
ラウンド | 払い出し | 時短状態 | 割合 |
10R | 1500個 | Girls Band Festival!EX | 100% |
ボーダー(ぱち研算出) | |||
4.0円 | 3.57円 | 3.3円 | 3.0円 |
16.6 | 18.0 | 18.6 | 19.4 |
1種タイプの100%確変のST機
今回は意外と難解なPバンドリの仕組みを解説していくでよ!
よろしくおねがいします。
まずこの機械は1種タイプの100%確変のST機になります!
最近は1種2種混合機ばかりで、すっかり鳴りを潜めていましたね1種タイプ。
もはやあんましメリットないから…(小声
あー1種タイプというのは簡単に言えば図柄直撃大当りしかない機械のことを言います。
1種2種混合機は図柄直撃大当りと小当り経由(V)の大当りのある機械のことです。
ふむふむ。
1種タイプの大きな特徴といえばやはり確率変動機能です。図柄直撃大当りの確率を高確率状態(確変)と低確率の通常状態と2種類で持つことが可能です!
種別 | 1種タイプ_ST機 |
大当り確率 | 低確率:1/319.6 高確率:1/95.1 |
RUSH突入率 | 100% |
Pバンドリの場合は当れば100%確変に突入するんですね。
そうです!特図1大当りと特図2大当りのどちらも100%確変状態になるスペックです!
ここでまずポイントなのが、特図1と特図2のどちらも100%で確変なことです。特図毎に確変割合が同じであれば問題ないのですが、特図ごとに確変割合が異なる場合はV機構が必要になります。
V機構?
大当り中に「ここを通過すれば確変になるよ!」っていうのを確変領域(V)といいまして、それを搭載している機械は「V確ST機」や「V確変機」と巷では言われてますね!
大前提として特図ごとに確変割合は変えられないのですが、特図ごとに確変領域を通過する図柄もあればしない図柄もあるよ!という形でくぐりぬけてるわけですな!初めてでたのはウィッチブレイドという台で、考えた豊丸は偉大ですね!あたおかです!
さすが豊丸、やはり天才だったか。
一応Vが必要な例を挙げておくと、特1は50%が確変で残り50%が時短、特2当りは100%確変が継続するような機械の場合は、特図ごとに確変割合が違うのでV機構が必要ということですね。
して、今回のバンドリは特図1と特図2のどちらも100%確変だからVがいらないわけですね!
ざっつらいと!
で、すごくややこしいんですが、1種2種混合機や2種タイプの「小当りを経由して条件装置を作動させるための特定の領域に球を通過させること」もV入賞っていうんですよね。
今話したように、1種タイプの「確変領域のV」と2種タイプの「条件装置を作動させるための特定の領域のV」はまるで別物ですのであしからず。
クッソ不親切ですよねこのネーミング。
変動について
さて次は変動についてです。バンドリは実は新しいことをやってます!
…ほほう。
まず大前提なんですがこの機械、特図1と特図2が同時変動する機械なんですね!
普通は特図1と特図2のどちらか片方が優先で回りますよね。こんなことしてるのは何か理由があるんでしょうか。
これが今回のスペックの肝なんですね!!!(後程)
この機械、右下の丸のみポケット(赤丸)が特図2始動口となっているので、通常時も右打ちすれば特図2を回すことができるんです!
勝ったな!!
…まぁ通常時の特図2は1変動1時間くらい変動するんですけどね。以前まではハズレ変動10分くらいまでが最長だったのでこれちょっとした緩和ですね。
ただ特2が当たれば1500個+RUSHなので、絶対回しておいた方がお得ですよ!
………ん…?
…これって万が一、特2が当ったら1時間くらい待たされるってことですか?
んなわけないじゃん…
そりゃそうか。
片方の特図が大当り変動している時にもう片方の特図は大当り抽せんをしてはいけないので、特2が当っていると特1はすべてハズレ変動になるんですね。これは規則で定められています。
ほえー
なので打っても無駄だよって意味も込めて、同時変動の機械はチャンス接近中!のような変動をみせない扉を閉めて少し待機させる機械がほとんどです!リゼロ鬼や大体の小当りRUSH機など(平和に関してはいきなり右打ちとかやりがち)
ちょっとした攻略要素ですね。
特図2が6変動くらいすると爆音でエラー音鳴るけどな!!(その後はまたしばらく鳴らなくなります。
この人平気でそんなことやってんだ…。
市場調査ですよ市場調査。
Pバンドリの状態について
それではいよいよ本題のスペックです!
100%確変のST機なのでは??
ところがどっこい、ただの100%確変のST機ではございません!
こちらなんと特1当り後の98%はまた特図1が当るようになってるんです!
なっなんだってーーーー!!
仕組みは簡単で、特図1当りの98%のST150回中は入賞容易状態になって、普電(特図1始動口)に球がボコスカ入るからですね!
普電の中身が特図1始動口なんですか!普通の機械は特図2なのに。
そうなんです!ズバリ、バンドリの状態は下図のようになっています!
通常時 | 低確率+時短なし |
Girls Band Festival! | 高確率150回+時短あり |
Girls Band Festival! EX | 高確率150回+時短なし |
普通の確変機やST機だと最も有利な状態の高確率時短ありの状態が初回RUSHにきてるんですね!
初回のGBF(特1の98%)では時短がつくことで普図が当りまくり普電がめっちゃ開く⇒普電の中は特図1⇒右打ち中も特図1でSTを消化させることができる⇒初回RUSHの出玉が特図1の割合になるので出玉を抑えて本RUSHの突入率を上げられるって寸法です!
なるほど考えましたね!
でもって、高確率中の特図1当り後や特図2当り後は高確率時短なし状態へ。いわゆる潜伏確変の状態が150回続くことで、時短がないので普通図柄が当たらず、普電が開かずに特図1は枯れて、丸のみの特図2を主に消化できるようになるわけですね!
この150回のSTって特図1と特図2は別でカウントされるんですか?
残念ながらされません。なので初回RUSH中は大当りを察知したら即止めて特図1をなるべく貯めない方が期待値的にお得です。
最悪RUSH2連目のST回数が146回になっちゃいますもんね…。
初回突破後でも特1残保が当たったら当たったで特図1のほぼ300個が貰えて損ではないんですけどね。
…気持ちは大幅欠損だよ。
でもこれでRUSHの2連目から出玉が1500個になるRUSHの謎が解けました!
なお、爆裂天使ことのはのバンドリ実戦は今週の土日に上がりますよ!(先バレ信頼度40%)
(二人の仕事取っちゃったなこいつ…)
てなわけで、実は小難しいこと色々やってるPバンドリの解説でした!
にほんブログ村